4月5日(火)付けで、「日本語教育通信」の以下の記事を公開しましたのでお知らせいたします。
●日本語教育ニュース: より使いやすくリニューアル!「…
3月1日(火)付けで、「日本語教育通信」の以下の記事を公開しましたのでお知らせいたします。
●授業のヒント: 学習者の「気づき」を大切にしてみませんか ―…
2月1日(火)付けで、「日本語教育通信」の以下の記事を公開しましたのでお知らせいたします。
●日本語・日本語教育を研究する: 「子どもの日本語教育」の再考…
1月5日(水)付けで、「日本語教育通信」の以下の記事を公開しましたのでお知らせいたします。
●日本語からことばを考えよう: 第6回 時間とことば(1)-…
12月1日(水)付けで、「日本語教育通信」の以下の記事を公開しましたのでお知らせいたします。
●日本語・日本語教育を研究する:…
10月1日(金)付けで、「日本語教育通信」の以下の記事を公開しましたのでお知らせいたします。
●日本語教育ニュース: 日本語国際センター「海外日本語教師オンライン研修…
9月1日(水)付で、「日本語教育通信」で、以下の記事を更新しましたのでお知らせいたします。
●日本語教育ニュース: The Japan Foundation Test…
国際交流基金は、昨年公開した新たな日本語教材『いろどり 生活の日本語』の使い方や教え方を紹介するオンラインセミナーを開催します。 教材の表も裏も知り尽くした執筆者自身が解説する、…
8月2日(月)付けで、「日本語教育通信」の以下の記事を公開しましたのでお知らせいたします。
●日本語教育レポート第45回: ドイツにおける生涯教育の日本語クラス -…
オンラインでこんな授業をしてみたい勉強会(略称:オンこん)
8月の予定は以下のとおりです。 時間はすべて、21:00~22:00(中央ヨーロッパ夏時間 (CEST…
Japán Alapítvány Budapest
すろにち掲示板
© 2021 Central and eastern Europe Japanese Education Platform